専門医コラム

2020/11/10

貧乏になる食!??

最近では新型コロナウイルスやインフルエンザの感染の問題が、テレビやニュースで報道されない日はなく、この報告ニュースも「新しい生活様式」の一つなのでしょうか

とはいえ、避けれるものであればどのような感染症ももらいたくはないですよね。

当然ですが、皆さん一人一人の「免疫力」を高めることが感染所の予防には最適です。

しかし、日々の食事のちょっとしたコツで自ら感染しやすい体質を作っているとしたら・・・。

今回は、All About さんに掲載された記事をご紹介します。

お金持ちと決定的に違う!みるみる貧乏になる!?危険な食生活

 

貧乏体質の食生活とは?  

貧乏につながると考えられる「危険な食生活」2つ!

① 外食三昧・スナック三昧

② 早食い

が挙げられています。

 

① について、以下、上記サイトより以下引用します。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

「スナック菓子を食べてお腹が膨れたはずなのに、もっと食べたくなった」という経験をしませんでしたか。
 
ここが重要なポイントです。営利目的の食品産業は、「脳を暴走させるほど美味しすぎる食品」を作る技術集団です。「やめられない! 止まらない!」の状態になりやすく、外食三昧・スナック三昧の食生活は、自制心を崩壊させる可能性が高いです

自制心を守るためには、できるだけ自炊の回数を増やし、加工食品に頼る頻度を減らすのが効果的です。 

 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 

「やめられない、止まらない」を、経験した方は少なくないことでしょう。

上記、解説しなくても多くの方はすでに理解されていることと思います。

しかし、子どもさんでは自制が効かず、「肥満」や若年層での糖尿病などの「成人病」発症につながっている可能性が否定できません。

10代からの「成人病」発症は、経済的に豊かになる可能性を阻害することと思われます。

 

②の早食いの問題点は意外と気付かれていないかもしれません。

咀嚼には脳の活性化やリラックス効果があります。よく噛んで食事することは、良い息抜きにも繋がります。
咀嚼には発がん性物質の毒性を和らげる効果も期待されます。

そのため、早食いという行為は「毒をそのまま身体に取り込んでしまう」とも言えると思われます。

以下、過去のドクターコラムへの記事、ご参照下さい!
 

上記、2点、ちょっとした毎日の注意で免疫力を上げて、コロナウイルスをはじめとした感染予防に繋げてもらえますと幸いです。

病気がちで毎日「薬漬け」の日々を送ることは、経済的にもプラスにはなりませんよね(笑)!  

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

おぐりクリニック (滋賀、長浜イオン西隣)

 

楽天 オピュール にてNS乳酸菌をはじめ医師監修デトックスサプリメントなど好評発売中!!

ページのトップへ