※2021年8月末までに適応検査をされた方限定
※一括払いの方限定
※以下は片眼の通常価格となります。
当院では、2020年8月末をもって、レーシック手術を終了します。
近視手術ご希望の方には、適応検査で問題なければ、ICLをご案内させて頂いております。詳細はコチラ
ICL(アイシーエル)とは、白内障治療で使われるレンズと同じ素材で作成されたレンズを眼の中に挿入し近視・遠視・乱視を矯正する治療法です。角膜の厚さや眼の度数と関係なく手術できるのが特徴です。レーザーを使った視力回復手術では難しいとされてきた強度近視の方や、角膜が薄い方にも適しています。レンズは交換が必要なく、また元に戻すことも可能です。
レーシックとは、レーザーを角膜に照射し、屈折力を調整することで近視・遠視・乱視を矯正する画期的な眼科手術です。手術後からメガネやコンタクトレンズが不要になり、快適な裸眼生活が始まります。全世界で年間数百万人がレーシックを受けており、2000年に厚生労働省より承認されて以来、日本国内でも急速な広まりを見せています。
1991年
岐阜大学医学部卒業
1991年~
岐阜大学医学部附属病院、清水厚生病院、医療法人白鳳会鷲見病院に勤務
1999年
アメリカ・オレゴン州ポートランドにわたり、DeversEyeInstitute,DiscoveriesinSightにて主として緑内障の研究に携わる
2001年
滋賀県彦根市 医療法人厚生会城東眼科院長に就任
オルソケラトロジー治療を日本で臨床導入する
2004年
滋賀県長浜市におぐり眼科クリニック(現、長浜おぐりクリニック)を開業。
2015年
愛知県名古屋市におぐり眼科内科 名古屋院(現、名古屋おぐり眼科)を開業。
10:00~13:00 / 14:00~18:00
(土・日・祝は午後17:00まで)
予約優先 / 休診日:水曜日
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-16-27
栄パークサイドプレイス4F
TEL:0749-65-2377
平日:9:00~12:00 / 14:30~17:30
土:9:00~12:00
(水・日・祝・年末年始を除く)
〒526-0847
滋賀県長浜市山階町451
注意事項がございます。
必ずご確認ください。
手術適応かどうか判断するために事前に当院にて適応検査を受けて頂きます。
(適応年齢は 近視手術は18~45歳位、近視&老眼(遠近両用)手術は45歳以上、オルソケラトロジーは 7~20歳位が目安です)
検査当日、散瞳検査がございます。
瞳を大きく広げて眼底に疾患がないかの検査になります。
こちらの検査をすると半日目が見にくい状態になりますので、
お車やバイク、自転車での運転、大事なご用事がある際はお控えいただくようお願い致します。
適応検査までコンタクトの使用中止が必要になります。
検査当日に以下のものをお持ちいただく必要がございます。