専門医コラム

2015/12/13

目の老化防止生活習慣6カ条!

2d04e1fec4eefff10f308d73798a6405_s

目の老化防止生活習慣6カ条

(1)"バランスのよい” 食事はダメ! ナチュラルハイジーン食事法を!!

ナチュラルハイジーンについてはコチラ ⇒ あなたの目の為に、ナチュラルハイジーン

冷たい飲み物や食べ物は胃腸の働きを弱め、栄養の吸収を悪くするのでなるべく温かい食べ物をお勧めします。生野菜には農薬や化学肥料の問題がありますので、出来るだけ質の良いものを入手してください。なかなか生野菜の質までの対応が難しいと思われるようでしたら、ホタテの力」での野菜洗浄をお勧めいたします!

(2)ストレスをためない

目の働きは自律神経の影響を受けやすいので、ストレスは目に症状として出ます。交感神経と副交感神経のバランスを保つために、ストレスをためない、上手く受け流すことを意識なさってください。

(3)目を休ませる

パソコン作業に読書、テレビやゲームなど目を使うときは1時間に1回は目のストレッチをして休ませましょう。疲れ目には体温程度のホットパックで温め、目の周りの血行をよくしましょう。冷やすのは充血を抑えるのには効果的ですが、血行が悪くなるので、長時間冷やすことは避けましょう

(4)十分な睡眠をとる

目の働きに直結する脳の疲れをとるためには十分な睡眠が必要です。夜更かしは避けて、午前0時までには寝るように心がけましょう。

(5)禁煙

たばこは血行を悪くするので厳禁。最近急増中の加齢黄斑変性症のリスクを高めます。

(6)軽い運動

毎日続けられる運動を取り入れて、全身の血行をよくしましょう。ストレス解消にも役立ちます。

毛様体筋のストレッチ ⇒ 「目の筋トレ!」ご参照ください。

レンズの役割をする水晶体の厚みを調整して、ピントを合わせる働きをする筋肉が毛様体筋です。この毛様体筋は手元を見ているときは、緊張して水晶体を厚くし、遠くを見る時にはゆるんでリラックスして水晶体を薄くします。

パソコン作業や携帯電話の操作などで手元の文字を見続けていると、毛様体筋は休まずに緊張し続けている状態になり、疲れ目の原因になります。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

おぐり近視眼科・内科 名古屋院ホーム(栄、錦3丁目、地下鉄2番出口すぐ) オンライン予約・相談

おぐりクリニック 長浜院ホーム (長浜イオン西隣)オンライン予約

ページのトップへ