昨日のコラムで、100歳の患者さんの「なみだ目」手術をご紹介しました。
実はかなりの数の高齢者で生じている問題です。
なみだ目も放置すると重症に!
なみだ位、大したことないから・・・、と放置されている方が多いです。しかし、涙の鼻への通り道(涙道)が詰まって生じている症状だと、放置して重症化することもあります。
鼻涙管閉塞
涙道が閉塞すれば常に涙があふれ(なみだ目、流涙症)、かなりの不快感を生じます。
この状態を「鼻涙管閉塞症」と呼びます。
鼻涙管閉塞症には先天性と後天性があります。
先天性は鼻涙管の形成異常です。出生直後から常に流涙と眼脂が起こります。
後天性は、鼻の病気(鼻炎、蓄膿症(ちくのうしょう)、ポリープなど)や、慢性的な結膜炎(多くは花粉症に代表されるアレルギー性結膜炎)が原因となる場合があります。
高齢者に多く、流涙だけなら閉塞があるだけですが、細菌感染を生じると膿(うみ)の混じった眼脂を伴うようになります。この状態を「慢性涙嚢炎」と呼びます。
慢性涙嚢炎
鼻涙管閉塞 ⇒ 涙嚢に涙が停滞 ⇒ 細菌感染が起こる ⇒ 常に膿を伴った眼脂が出る ⇒ 慢性涙嚢炎
場合によっては慢性涙嚢炎があっても、眼脂が出るだけで、あまり流涙の起こらない場合もあります。これはドライアイも伴って、涙液の分泌が低下しているためと考えられます。
急性涙嚢炎
細菌感染により急激な涙嚢部の発赤、腫脹、疼痛、大量の眼脂、涙嚢への大量のうみの貯留などを起こす状態を「急性涙嚢炎」と呼びます。
発熱などの全身症状を起こすこともあります。
急性涙嚢炎は炎症が涙嚢にとどまらず、周囲の組織に波及し重症化します。時に、脳髄膜炎を起こす場合もあります。
重症化する前に涙道の "清掃” を!
重症化する前ですと涙道の掃除は10分足らずの短時間で終了します。
特に80歳以上の方では急性涙嚢炎で入院となると、ご本人はもちろんですが、ご家族にも大きなご負担が生じます。
「もう年寄りだから手術なんて・・・」と思わずに、”転ばぬ先の杖” とお考えください!
短時間、10分足らずの局所麻酔治療を行うことで、将来の重症化を防ぐことが出来るのです!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////