専門医コラム

2017/04/30

白内障と運転

本日のコラムで何と ”666” 本目の配信となりました!!

知っているようで意外と知られていないこと、眼科の基本知識等、毎日ネタに頭を抱えながら続けてきました!

読んでいただいている読者の方に感謝です。666回記念として、本日2017/04/30の岐阜新聞に掲載されていた白内障記事をご紹介いたします!

白内障と運転

シニアの方の運転が増加しています! それに伴い長寿な日本ですので白内障の進行で、昭和世代の人口が多い年齢層での白内障適応の方が増えて来ました。

2017-04-30 白内障 岐阜新聞記事

運転にとって視力は必須です!

視力低下していても、「免許講習で大丈夫(!?)だったよ」と

言われる場合がありす。本当に大丈夫でしょうか?

今回紹介した新聞記事に記載されているように、白内障手術をした方の方が、していない方より事故率が低い(安全性が高い)というアメリカでの研究報告もあります。

60歳以上の方はご自身では視力に困っていないと思っていても、一度、眼科を受診して視力等、確認されることをお勧めします☆

./?mnu=0211&IDX=4191

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

おぐり近視眼科・内科 名古屋院ホーム(栄、錦3丁目、地下鉄2番出口すぐ) オンライン予約・相談

おぐりクリニック 長浜院ホーム (長浜イオン西隣)オンライン予約

ページのトップへ