専門医コラム

2016/05/13

偽落屑症候群 ~ 眼圧が上がり緑内障に繋がり易い!

滋賀県湖北地方に多い偽落屑症候群

偽落屑症候群(ぎらくせつしょうこうぐん)とは、瞳孔縁や水晶体表面に白い沈着物が粉状~膜状に付着している状態をいいます。

下の写真は、偽落屑症候群の眼球で、瞳孔の縁に白くフケ状の物質が認められます。左の写真には水晶体前面の白い沈着物も明瞭に分かります。偽落屑症候群は、単に落屑症候群といったり、以前は偽水晶体前嚢落屑症候群(ぎすいしょうたいぜんのうらくせつしょうこうぐん)と言われておりましたが、いずれも同じものです。

(Revew of Ophtalmology より転載

偽落屑症候群は、病気というより体質と捉えている医師も多いです。これをお持ちの方は、そうでない方よりも、高眼圧症、緑内障白内障に明らかになりやすい体質があります。

高齢になればなるほど、この症候群になりやすく、80歳以上では5~10%でみられますが、50歳以下ではまれで、特に30歳以下では皆無です。また、この症候群になると、散眼(点眼薬で瞳を大きくさせること)しづらくなり、チン氏帯(水晶体の支持組織)も弱くなりがちですので、白内障手術が少しずつ難しくなっていきます。

偽落屑症候群だけでは何の自覚症状もなく視力も視野も正常ですので、他の疾患でたまたま眼科を受診した時や、人間ドックの眼科検診で発見されます。偽落屑症候群と言われても、治療の必要はないと言われることが多いですが、滋賀県湖北地方には本症以外にも、結膜結石、尿路結石、胆石など、いわゆる「石ができやすい人」が多いことが知られています

実はこれらは同じ身体を流れる『血液』からの生成物質という点で共通原因があると考えるべきです。特に地域で共有している「飲料水」に私は注目しています。(関連コラム → 結膜結石湖北地方の水の問題 )

また、偽落屑症候群では、通常より少し早めの白内障手術がその方の将来を考えると、より安全と言えますので白内障の早期発見・早期治療も重要です。

偽落屑角膜内皮症

偽落屑症候群の方では、黒目の表面の角膜にも異常が認められることが多いです。

偽落屑症候群の続発性緑内障はLOXL1遺伝子に関連することが指摘されていますが、偽落屑角膜内皮症との関連は不明です。本疾患は眼内だけではなく、角膜組織においても偽落屑物質が沈着し、細胞変化が起こることが原因として推測されています。血液から作られた "眼内のリンパ液" とも言える「房水(ぼうすい)」に含まれる不純物が析出したものが偽落屑と考えられますので、房水で栄養されている角膜にも影響を与えることは当然と言えば当然に思われます。

症状としては、角膜内皮細胞の減少を認め、減少程度の強い場合には視力低下を伴う水疱性角膜症(透明な角膜が真っ白に濁ります)となり、角膜移植が必要となリマす。本疾患では眼内のみならず角膜組織においても偽落屑物質の沈着と細胞変化が認められます。

合併症としては、偽落屑症候群と同じく、眼内組織に落屑物質が付着し、散瞳不良、チン氏帯脆弱、続発性緑内障などの眼合併症を引き起こすことが良く知られています。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

こうした疾患や症状は一般の方には以外と知られていません。

一度、眼球が脆くなってしまうと、高齢の方に起こることが多いため、元に戻すことは非常に困難です。

家族や、親戚にこうした目の症状だけでなく、体内に様々な『結石』が見つかった場合は予防的な生活習慣に改めることが重要です。そのための治療対応を次回お伝えしたいと思います。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

おぐりクリニック ホーム (滋賀、長浜イオン西隣)

楽天 オピュール にて医師監修デトックスサプリメントなど好評発売中!!

ページのトップへ